土浦市/桜川堤の桜並木【いばらきドローン散歩Vol.017】


茨城県土浦市を流れる桜川 (さくらがわ)沿いに咲く桜並木は、桜川橋から学園大橋の間に約4kmに500本程の桜が並び、お散歩やサイクリングをしながら楽しめるお花見スポットです。
例年は4月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。
桜堤の桜並木は、明治43年に沢田粂蔵氏が、足の病気の全快のお礼にと、堤下の道祖神に200本の桜を寄進した事から始まりました。